NEWS

UNIZONE 武藤 壮汰選手がAsia Pacific Motorsport Championship 2025で優勝!

国内で唯一JAF(日本自動車連盟)の公認を受けたeモータースポーツ大会(レーシングゲームを使用したeスポーツ大会)「UNIZONE(ユニゾーン)」のライセンス保有者である武藤 壮汰選手が、2025年9月26日(金)~9/28(日)でスリランカにて実施されたAcia Pacific Motorsport Championship 2025 で優勝しました!

Acia Pacific Motorsport Championship 2025はCeylon Motor Sports Club(CMSC)が開催する国際的な選手権であり、E-SPORTS部門にUNIZONE ライセンス保有者の武藤 壮汰選手がエントリーしました。
事前に実施されたオンライン予選を1位で通過して、スリランカで行われた本戦へも出場。準々決勝および準決勝を共にAグループ1位で通過して決勝へも駒を進め、各国代表者との激しい戦いの結果優勝を果たしました。

●APMC 2025 決勝映像

Acia Pacific Motorsport Championship 2025 大会結果

順位名前出身国
1位Sota Muto Japan
2位Nabil AzlanMalasia
3位Russel ReyesPhilippines
4位Pakho WongHong Kong, China
5位Taj AimanMalaysia

Acia Pacific Motorsport Championship 2025 レギュレーション

大会名Acia Pacific Motorsport Championship 2025
主催者Ceylon Motor Sports Club(CMSC)
出場カテゴリE-SORTS iRacing
使用車種FIA F4
フォーマット予選:オンラインでのタイムアタック
本戦:スリランカにて準々決勝 ▸ 準決勝 ▸ 決勝を実施

・準々決勝(Okayama International Circuit – Full Course)
A~Cの3グループで1レースずつ実施し、各グループ上位6名が準決勝への出場権を獲得。
各グループ7~9位までは敗者復活戦を実施し、上位2名が準決勝へ進出。

・準決勝(Circuito de Navarra – Speed Circuit)
予選を通過した20名のドライバーが2チームに分かれて1レースずつ実施。
上位5名のドライバーが決勝へ進出。

・決勝(Circuit de Ledenon)
準決勝を通過した10名のドライバーがレースを実施。

●武藤 壮汰選手コメント

無事に優勝することができてホッとしています。予選で大きなミスをして決勝レースは2位からのスタートだったのですが、レースで逆転し優勝できました。日本から応援いただいた皆様、ありがとうございます。
また、大会参加にあたりサポートしてくださったJAF、UNIZONE、名古屋OJAパートナー企業の皆様、ありがとうございました。
これからもアジアパシフィック王者として、シミュレーター、リアル様々な面で頑張ってまいりますので、応援よろしくお願いします。