GRASSROOTS

JAFモータースポーツジャパン 2025 in 横浜

本イベントは終了しました。

山下ふ頭で開催されるJAFモータースポーツジャパン 2025 において、
レーシングシミュレーターを体験していただくことができる
「UNIZONE ~ Challenge the Time ~」ブースを出展しました。
また、各日2名ずつUNIZONE参加チーム所属のUNIZONEドライバーが登場する
ステージ演出も実施しました。

開催日時

2025年3⽉22⽇(⼟)〜23⽇(⽇)
10:00~16:00

会場

横浜市 ⼭下ふ頭

入場無料

〒 231-0023
神奈川県横浜市中区⼭下町279番地

開催情報

イベントJAFモータースポーツジャパン 2025 in 横浜
開催日時2025年3⽉22⽇(⼟)〜23⽇(⽇) 10:00~16:00
会場横浜市 ⼭下ふ頭
主催一般社団法人日本自動車連盟(JAF)
後援スポーツ庁、横浜市、一般社団法人 横浜港ハーバーリゾート協会、一般社団法人日本自動車工業会、一般社団法人日本自動車販売協会連合会、一般社団法人日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会、公益社団法人 自動車技術会、株式会社日本レースプロモーション(JRP)、株式会社GTアソシエイション(GTA)、一般社団法人スーパー耐久未来機構(STMO)、一般社団法人日本ラリー振興協会、一般社団法人日本eモータースポーツ機構(JeMO) 他
入場費無料

イベント内容

Challange the Time(eモータースポーツ体験)

どなたでもご参加いただける「アセット コルサ コンペティツオーネ」のレーシングシミュレーターを体験。指定のコースでタイムアタックにチャレンジすることができます。上位者はHPのランキングにタイムと名前の掲載も。
実車と挙動が非常に近いとされるシミュレーターでぜひご自身のレーシングスキルをお試しください。

UNIZONEドライバーによるコーチング

UNIZONE2025リーグ戦に参戦しているUNIZONEドライバーが、皆さんのドライビングをコーチングします。トップスキルを持つドライバーからコツを聞き、レーシングスキルを磨きましょう!

トークセッション

2月24日(祝)に行われた「UNIZONE 2025 Rd.1」に出場していたドライバーによるトークセッションを実施します。ここでしか聞けないお話をお楽しみください。

【3月22日(土)】司会:松本 亜希子さん

・東京ヴェルディレーシング:佐々木 光選手

・Saishunkan Sol 熊本:黒沢 和真選手

【3月23日(日)】司会:松本 亜希子さん

・東京ヴェルディレーシング:木村 偉織選手

・群馬ダイヤモンドペガサス:浅賀 颯太選手

エキシビションレース

トークセッションの中では各チームのドライバーによる、タイムアタックレースを開催するだけでなく、来場者の方と即席チームを結成し、UNIZONE公式戦でも採用されているセミ耐久レースを体験できるチャンスもあります。

タイムスケジュール

■3月22日(土)

※eモータースポーツ体験は開場中(10:00~16:00)終日行っています

TIMECONTENTS
10:30~11:30UNIZONEドライバーによるコーチング
11:30~12:10トークセッション①
・開幕戦振り返りトーク
・UNIZONEドライバーによるデモ走行
13:45~14:40トークセッション②
・UNIZONEドライバーによるタイムアタック
・来場者参加型セミ耐久レース
14:40~16:00UNIZONEドライバーによるコーチング

■3月23日(日)

※eモータースポーツ体験は開場中(10:00~16:00)終日行っています

TIMECONTENTS
10:30~11:45UNIZONEドライバーによるコーチング
11:45~12:35トークセッション①
・UNIZONEドライバーによるタイムアタック
・来場者参加型セミ耐久レース
13:25~14:15トークセッション②
・開幕戦振り返りトーク
・UNIZONEドライバーによるデモ走行
14:30~16:00UNIZONEドライバーによるコーチング

ギャラリー