UNIZONE 2025 Final Rd.
「富士スピードウェイの体験走行無料券」
プレゼントキャンペーン
■ご注意事項
- 本キャンペーンの参加には、公開状態のXアカウントが必要です。
- 本キャンペーンは、Xの運営会社の提供・協賛によるものではありません。
- XやLINEのご利用にあたっては別途それぞれの利用規約が適用されますので、ご自身で責任をもってご確認のうえ、ご利用ください。
- インターネット接続料及び通信料は応募者のご負担となります。
- 未成年の方は保護者の同意を得た上で本キャンペーンにご応募ください。未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得ているものとみなします。
- 当選賞品の発送先は、日本国内に限らせていただきます。
- 期限までに当選賞品の送付先情報を入力いただけない場合や住所入力の誤り、転居先不明・長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
- 抽選結果のお問い合わせにはお答えできません。
- 当選で獲得された権利・賞品は、第三者へ譲渡・換金・転売・その他一切の処分行為をすることができません。また、オークションなどへの出品もご遠慮ください。
- 賞品は現金とのお引換えはできません。
- 賞品を紛失された場合、再送付はできませんのであらかじめご了承ください。
- 賞品の利用については、キャンペーンページに従うものとします。
- 本キャンペーンへの参加により生じたいかなるトラブル・損害についても、当機構が責を負うべき事由のある場合を除き、一切の責任を負いません。
- 本キャンペーンを予告なく終了、または内容を変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
禁止事項
- 応募者は、本キャンペーンの利用にあたって、以下の各号に定める行為をしてはならないものとします。
(1)暴力的内容、差別的内容、ポルノ等、他の応募者に不快感を与える内容の投稿をすること
(2)違法行為を行うこと又は違法行為を助長する内容の投稿をすること
(3)当機構又は第三者の商標権、著作権、著作者人格権その他の知的財産権、肖像権、パブリシティ権等の権利を侵害し、又はそのおそれのある行為をすること
(4)当機構又は第三者のプライバシーを侵害し、又は名誉若しくは信用を毀損すること
(5)当機構又は第三者を誹謗中傷すること
(6)他の応募者の個人情報を収集すること
(7)本キャンペーンの名称又はこれらに類似した名称を使用して本キャンペーンに類似したサービスを提供すること
(8)ウィルスプログラム、不正アクセスその他の方法により本キャンペーンの円滑な運営を妨害すること
(9)ネズミ講、違法なマルチ商法その他の違法な事業又はそれに類する活動をすること
(10)第三者をして前各号に定める行為をさせること
(11)前各号に定めるもののほか、法令に違反する行為、公序良俗に反する行為、その他当機構が不適切と判断する行為をすること - 応募者は、前項に違反したときは事前の通知なく当機構の判断により、本キャンペーンへの参加の中止若しくは停止、投稿内容の削除その他の必要な措置を講ずることがあることを予め承諾するものとします。
個人情報の取り扱いについて
当選者にご登録いただいた個人情報は、当機構が当選者への賞品の送付、本件に関する諸連絡に利用するほか、商品やサービスの参考とするために個人を特定しない統計情報の形で利用させていただきます。当選者の個人情報は当機構が管理します。当選者の個人情報をご本人の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません(法令等により開示を求められた場合を除きます。)。その他個人情報の取扱いは、以下のプライバシーポリシーによるものとします。
≪プライバシーポリシーはこちら≫
免責・その他
- 当機構は、公式キャンペーンページの機能が障害なく稼働すること、または本キャンペーンもしくは公式キャンペーンページが中断・停止しないことについていかなる保証も行いません。
- 当機構は、本キャンペーンの応募者間又は応募者と第三者間のトラブル、紛争については、応募者の責任と費用において解決するものとし、当機構は一切関与いたしません。
- 当機構は、応募者が本キャンペーンに応募したこと、又は応募できなかったこと、その他本キャンペーンに関して発生した損害、損失、不利益等に対し、一切責任を負いません。
- 当機構の免責については、損害発生の直接的原因となる事由が当機構の故意又は重過失による場合には適用しないものとします。 ・当機構は、本キャンペーンについて(全部または一部)、応募者に事前に通知することなく変更または中止することがあります。なお、必要と判断した場合には、応募者への予告無く本要項を変更できるほか、本キャンペーンの適正な運用を確保するために必要な措置をとることができることとします。
準拠法及び裁判管轄
- 本キャンペーンに関する事項には日本法が適用されます。また、本キャンペーンに関する当機構と応募者との間の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。